『日本&中国で愛されるお姫さま 熊猫シャンシャン』(2025年3月26日発売)の出版を記念し、3月17日〜30日までの14日間、高田馬場にて「大パンダ展」を開催いたします。
本イベントでは、書籍に掲載している写真のパネル展示や、本イベントのために作家たちがシャンシャンをミューズに製作した作品の販売、パンダ雑貨の販売やワークショップ、カフェを開催いたします。
施設内には、等身大のシャンシャンと撮影ができるスポットも用意。シャンシャンと過ごす特別な時間をお楽しみください。
『日本&中国で愛されるお姫さま 熊猫シャンシャン』(2025年3月26日発売)の出版を記念し、3月17日〜30日までの14日間、高田馬場にて「大パンダ展」を開催いたします。
本イベントでは、書籍に掲載している写真のパネル展示や、本イベントのために作家たちがシャンシャンをミューズに製作した作品の販売、パンダ雑貨の販売やワークショップ、カフェを開催いたします。
施設内には、等身大のシャンシャンと撮影ができるスポットも用意。シャンシャンと過ごす特別な時間をお楽しみください。
都内8店舗、オンライン1サイトで『日本&中国で愛されるお姫さま 熊猫シャンシャン』をお買い上げの方に、限定の購入特典を用意しました。
特典は、ポストカードや缶バッチ、ステッカーやノートなど、各店舗ごとに異なります。
実施店舗にてご購入いただくと、先着で限定特典をプレゼントいたします。
※各店の販売予定数および特典の数には限りがあります。品切れの際はご容赦ください。
日本留学試験(EJU)とは、日本の大学に入学を希望する留学生を対象とした共通試験です。試験は年に2回、6月と11月に実施され、60%以上にあたる日本の大学が入学選考にEJUの成績を利用しています。
行知出版では、留学生向け予備校業界シェアNo.1の行知学園の長年の研究・分析をもとに、様々なニーズに応える豊富な日本留学試験対策書籍を出版しています。
日本留学試験(EJU)の本番で実力を発揮するためには、日々の学習に加えて、模擬試験の活用も非常に重要です。
本番と同じ難易度、同じ傾向、同じ出題範囲の行知学園全国模擬試験に参加することで、日本式の試験や試験の雰囲気、本番と同じ時間割を経験し、時間配分の対策が可能になります。
また、日本の有名大学進学を目指す日本、中国、韓国にいるライバルと同じ模擬試験を受けることで、自分の立ち位置が客観的にわかります。
加えて、受験後に発行される成績票によって、苦手分野に気づき、やるべき課題が明確になることで、限られた時間で効率よく点数を伸ばすことが可能です。
行知学園全国模擬試験によって、まだ見ぬ世界のライバルたちと出会い、ともに競い合い、学力向上や志望校合格へ近道となることを期待しています。
行知出版は、留学生向けの予備校、日本語学校を運営する行知学園の新規事業部が手がける出版事業です。
行知学園の予備校事業は、中国人留学生の国内シェア率業界トップ。多彩なコース、豊富な教材、知識と経験に裏打ちされた講師たちの指導力のもと、合格実績は業界No.1を誇り、毎年、有名大学に多くの合格者を輩出しております。
また、新規事業部では、主に出版事業、模擬試験事業、書店事業などを展開しています。
多国籍な街、新大久保にある書店です。
本を通じて様々な国の人と出会い、つながり、新たなコミュニティが生まれる場所となるよう、多文化共生や日本語教材のほか、各国の言語や文化、歴史、料理などの書籍を取り揃えています。
“本で日本と世界をつなぐ、本で人と人がつながる”、街の本屋を目指します。
どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。
“出版で日本と世界をつなぐ”、それが私たち行知出版のミッションです。
外国人が日本で暮らす、進学する、日本語を学ぶ。日本人が外国を深く知る、外国人と共生する、理解を深める。その一助となる書籍を出版しています。
手がけた書籍が、日本のみならず海外でも流通するやりがいのある業務。
出版事業拡大のため、私たちと一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。